画家の独り言

画家目線の独り言です。

ついでに白日会関西支部ホームページ担当にもなってしまう

白日会関西支部事務局長に就任するとともに、支部のホームページ担当にもなってしまいました。

≫ 白日会 関西支部 事務局長になってしまいました…

 

サイト作成については若干慣れていると思っているので、この仕事は二つ返事で引き受けたけど、今の時代、ホームページは誰でも簡単に作れるようになっているし、何を偉そうに言ってるんだ…と思われるかもしれない。

 

確かにその通りで、JimdoやWixなどは操作がホントに簡単で使いやすいし、誰が作ってもそれなりのものが出来てしまう。

(関西支部のサイトもJimdoを使っています)

 

ただ、サイトができたからといっても、集客ができなければホームページの意味がない。

ここが一番難しいところだ。

 

ちなみに、自分が運営する絵画教室のホームページから、10万円くらいの売り上げがでるようになっている。

あくまでも売り上げなので、自分自身に入ってくる金額は雀の涙くらいしかないのだけど…。

だから、サイト運営に関してそれほど大きく外れてはいないハズだと勝手に思っている。

 

それはさておき…

 

サイトを見直すと、仲間内に対する掲示板のような作りになっていると感じた。

白日会に出品したい人が見た時、ほとんど何も情報が得られないのだ。

 

白日会関西支部としては、白日会関西展以外の研究会や人物デッサン会などの活動を知ってほしいのだけど、残念ながらその活動はほとんど知られていない。

 

なので…

 

関西から白日会に出品しようという方がサイトを訪問した時、可能な限り分かりやすい構成を心掛けて、全面的にサイトを作りなおすことにした。

前任者が作ったものを、やり直すというのはいささか気が引けるところもあるが、仕方のないこと。

 

それで、新しく作り直したホームページがこれ。
(現在のサイトは、Jimdoから引っ越しています)

👇👇👇👇👇

≫ 白日会関西支部 公式hP

 

必要な写真資料がないので、ほとんどまだ文字ばかりになっているが、これはいずれ解消できるので問題はない。

これで、少しでも関西支部の活動を知ってもらえれば、作り直した甲斐があるというもんだ。

 

今回、支部のホームページを担当したことで、サイト作成のスキルアップが出来ていると実感できたことは大きな収穫だった。

 

集客率アップ出来たら、ギャラもらわなあかんなぁ…(笑)。